ICU 学生生活

国際基督教大学のメジャーを完全解説!【2022年版最新】

今回はメジャーについてICU2年生の僕が徹底解説します!

1年生や新1年生の学生方は

  • メジャーって何?
  • ファンデとメジャーの違いは?
  • メジャー、ダブルメジャー、メジャーマイナーの違いは?
  • 卒業単位ってどれくらい取ればいいの?

とものすごく多くの疑問を抱えているはずです。

今回はそういった不安を解消するために徹底解説をします!

 

専門科目(メジャー)

まず押さえてほしいのは、メジャーには基礎科目専攻科目、卒業研究の3つの科目が存在することです。

基礎科目とは専攻科目の前にとる入門のようなものです。

一般的に「fundamental」からファンドなどと呼ばれており、100番代のことを指します

専攻科目とはより深い内容が学べる科目です。200番代のことを指します。

卒業研究とは卒業するときに書く卒業論文を受講するための講義のことです。

またICUには3つのメジャー制度があります。

  • シングルメジャー
  • ダブルメジャー
  • メジャー・マイナー

そしてそれぞれ取らなければいけない単位がメジャーの方法によって変わっていきます。

 

シングルメジャーの場合

メジャー 単位数
基礎 18単位
・選択したメジャーは6単位
専攻 21単位
卒業研究 9単位
合計 48単位

 

ダブルメジャーの場合

単位数
基礎 18単位
・選択したメジャーは各6単位
専攻 卒業研究を行うメジャーが21単位

卒業研究を行わないメジャーが30単位
→卒業研究(9単位)の代わりになるメジャーを9単位取る
→そのうち300番代を最低3単位

合計:51

卒業研究 選択した方のメジャー9単位
合計 78単位

 

メジャー・マイナーの場合

単位数
基礎 18単位
・選択したメジャー6単位
・選択したマイナー6単位
専攻 メジャー21単位

マイナー15単位

卒業研究 メジャー9単位
合計 63単位

 

メジャーの制度によって満たす単位が変わってくるので把握しておきましょう!

・メジャーには基礎科目、専攻科目、卒業研究がある。
・メジャー制度によって満たす単位数が変わる。

 

メジャーの一覧

国際基督教大学(ICU)は31個のメジャーと多くの専門が存在しており、そこから選ぶことができることで有名です。

 

メジャー選択

先ほど説明しましたが、ICUでは1、2年生の間はメジャーに縛られず、好きなように31のメジャーを受講することができます!

そして6学期目(2年生の終わり)に自分のメジャー(専攻科目)を選択し、3年生から本格的にメジャーを軸に勉強し始めます。

その段階で、メジャー、ダブルメジャー、メジャー・マイナーを選択します。

その時にはメジャー要件が鍵になってきます。


メジャー要件とは

2年生の冬学期から3年生から専攻する1つ、もしくは2つのメジャーを選択します。

メジャー要件とはメジャー科目を選択する時に満たす必要がある一定基準のことです。

この最低基準とは、

  • 一定数のファンデを履修済みでいること
  • 一定の成績(GPA 2.5以上)を取っていること

などがあります。そしてそのメジャー要件はメジャーごとに全く違います!


例①:経営メジャーの場合

経営をメジャーにする場合は

  • BUS101 会計学を履修すること
  • BUS102 経営学序説を履修すること
  • 上記二つのGPAが2.5以上

といった感じでメジャー要件が課されます。

例②:教育学の場合

教育学をメジャーにする場合は

  • 8個のファンデ(基礎科目)から最低二つ履修すること
  • 選択した2つのGPAが2.5以上

といった感じになります。

 

31個のメジャー要件一覧は下記のサイト一覧の方で確認できます!

メジャー選択をする時にはメジャー要件を満たしているかどうかを確認しよう!

 

履修の仕方

 

履修の仕方については下の記事で説明しています!

履修登録の仕方

続きを見る

 

メジャー選択に役に立つサイト一覧

ここからはICU生限定になります!

1年生や新一年はなによりもメジャーや履修の仕方が不安で気になると思います。
ですので、メジャー選択や履修について役立つサイトを紹介します!

 

メジャー選択要件

先ほど説明したメジャー選択要件の一覧はここから確認できます。

J_2021メジャー選択要件 - revised

 

Major Information Site

Major Information SiteとはICUのメジャーに関する役に立つ情報が詰まっているサイトのことです!

その中には

  • メジャーポスター
  • メジャーのアドバイザー
  • メジャーコースの確認
  • カリキュリムツリー

などがあります!

Major Information Siteへは

  1. ICU Portalにログイン
  2. ehandbookをクリック
  3. 左側にあるメジャー制度をクリック
  4. 1.メジャー制度」の一番下にあるリンクをクリック

するとたどり着くことができます!

 

メジャーポスター

メジャーポスターとはそのメジャーに携わっておられる教授方、そのメジャーの簡単な説明、基礎科目と専修科目、どんなことが求められるかなどの説明が書かれているPDFです。

31個のメジャーそれぞれのポスターがある。

 

メジャーのアドバイザーの検索

プレゼンテーションスライドに、31個のメジャーのアドバイザーが載っています!

 

メジャーコースの確認

31個メジャーのそれぞれの授業と、各メジャーに関連している講義の一覧です!

 

カリキュラムツリー

カリキュラムツリーとは、それぞれのメジャー講義の100、200、300番代に区別された図です!

どのように履修を組めばいいかという一つの指標になります!

 

まとめ

いかがでしたか!ICUのメジャー制度はすごくややこしく、分かりにくい部分も多いと思います!

ICUに2年間通っている僕がおすすめできることは

  • 1、2年生はまずはいろんなメジャーを取ってみること
  • ジェネ(一般科目)だけに目を奪われないこと
  • 成績はB以上を取ること、できればA
  • 面白そうなら300番台も取ってみること

です!

おすすめ記事

-ICU, 学生生活

© 2023 Ken_Life@ICU